熊野九十九王子沿いでのふるさと納税

徒歩の旅で気がつくことは、それぞれの教育委員会が、歴史に関する案内板を整備しており、それを読むことによって歴史を味わえることです。
また、道路がきちっと整備していただいているからこそ徒歩の旅が成立します。

今回、熊野九十九王子を徒歩でたずねた記念、お礼として、通行したそれぞれの市、町にふるさと納税をさせていただきました。

徒歩での旅では、様々なところを通り、その場所の魅力を味わうことができます。ただ、お土産をたくさん買うと荷物が重くなって歩きづらくなってしまいますので、ほどほどしか買うことができません。
ふるさと納税で、地方公共団体によっては贈答品を贈っていただけます。贈答品を贈っていただいて、旅のお土産をもらった気持ちになります。旅行先にふるさと納税をするのもいいかもしれません。
熊野九十九王子ぞいのふるさと納税を紹介します。


大阪市          公共施設の招待券

堺市      線香
堺市 外箱
堺市 線香

線香裏の説明
堺は、仁徳天皇陵(今は違う呼び方だそうですが)など、歴史のある町です。産業も刃物など、いろいろありますが、線香を選びました。
パッケージがきれいです。








高石市 平成26年は、感謝状

和泉市 みかん、はちみつ、たけのこ(瓶詰め)

和泉市 みかん、はちみつ、たけのこ
大阪府も和泉市までくると農産物を作っています。
















岸和田市 日本酒、うちわ


岸和田市 日本酒、うちわ
岸和田は城下町でもあり、また、だんじり祭で有名な町です。うちわに、地元の人の熱気が伝わります。















貝塚市 ソーセージ、ベーコン

貝塚市 ソーセージ、ベーコン
熊野古道沿いにはありませんでしたが、ハム作りで有名なところがあるようです。
















泉佐野市 泉州こだわりタオル
泉佐野市 泉州こだわりタオル
泉佐野市は、関西空港があるところですが、ここ数年はふるさと納税の獲得に熱心なところです。市からの贈答品は数十の品目から選ぶことができます。また、大阪の南部(泉州)は昔は紡績業が盛んなところでした。ということで、タオルを選びました。












泉南市 いちご(あきひめ)

泉南市 いちご(あきひめ)
泉南市までくると、熊野古道沿いはのどかなまちとなります。農地も多いです。季節の関係でいちごを選び、おいしくいただきました。なお、夏頃ですと泉州名物水なすも選択できます。













阪南市 タオル

阪南市 タオル
阪南市も泉州地域で、紡績が盛んなところです。ということで、タオルを選択しました。
















和歌山市 写真に見るあのころの和歌山

和歌山市 写真
和歌山市には、過去に市電が走っていたようです。今は廃止されています。
今はネコの「たま駅長」の和歌山電鐵が有名です。




















海南市 しらす、ちりめん
海南市 しらす ちりめん
海南市は、熊野古道を歩いて和歌山に入って、初めに海の見えるところです。藤白神社を越えて急な坂になりますが、高いところから見える海は又きれいです。














有田市 みかんシュワッ酒、みかん
有田市 みかんシュワッ酒、みかん
有田と言えば、みかんが有名ですが、いろいろなものを開発しています。
みかんシュワッ酒は少し甘いスパークリング(炭酸)ワインです。ジュースではないので、未成年の人は気をつけて下さい。













湯浅町
湯浅町 干物
湯浅といえば、醤油発祥の地として有名ですが、4日目に湯浅で醤油を買って帰ったので、違うものと思い、干物を頼みました。
干物の内容
・アジ    4
・タイ    1
・カマス  1
・イサギ  1
・タチウオ 2
・サンマ  1
・キス   1







広川町
広川町 紀伊路屋詰め合わせ
和歌山は和歌山市から御坊あたりまではみかんをたくさん見かけます。
広川町ではみかんジュース、ジャム、ジャバラの果汁、ジャムの詰め合わせです。
ジャバラは大変貴重なものとのことです。













日高町 平成26年は特にありませんでした。

御坊市 平成26年は特にありませんでした。
印南町 平成26年は特にありませんでした。
みなべ町 平成26年は特にありませんでした。
田辺市
田辺市 梅干
和歌山の沿岸部は北部はみかん畑が広がりますが、あるところを過ぎると今度は梅畑が広がります。
田辺市の贈答品は梅干し7㎏!
あまりに多いので、頼もうかどうしようか悩みました。しかし、せっかくなので頼んで、いろんな人にわけました。
しかし、大きさにびっくりします。

田辺市は、合併してかなりひろく、熊野古道でもかなりの距離を歩きます。ふるさと納税のお礼には、熊野古道を歩くツアーもあります。何と、市長語り部のコースも有り、ユニークです。






梅干
梅干 樽を開けると小分け用のタッパ
梅干 中身

上富田町
上富田町 みかん、梅干し、米等地元産品
熊野古道のルートでは、田辺市から上富田町を歩いて、再び田辺市を歩きます。
先ほどの田辺市が1品で豪快に攻めてきたのとは対照的に、上富田町のまちの特産品が箱いっぱいにたくさん入ってきました。
みかん、梅干し、米、根菜、お茶、梅塩、タオル、醤油、形の変わったカボチャなどです。











新宮市
新宮市 日本酒
新宮市 地酒
新宮市に一泊しましたが、晩に地元の回転寿司で太平洋という地酒を置いており、いい気分でした。ということで、地酒を頼みました。




那智勝浦町
那智勝浦町 熊野牛
那智勝浦町 熊野牛
那智勝浦町 熊野牛
熊野古道を旅するまでは、熊野牛は聞いたことがありませんでした。しかし、川湯温泉で泊まったときに夕食で出て、おいしかったので注文しました。